6月7日〈ひなたぼっこ〉英会話教室
6月に入って初めての英会話教室です。
今日はお休みの方々が多くて、4人だけのレッスンでした。ちょっと寂しい
それでもみな元気に勉強しました。
動詞の現在形と過去形を学びます。
何だかとっても「英語の勉強」という雰囲気になります
見るという単語の look 、see、watch の違いも教わりました。
look は active(能動的な)「見る」。
例えば I look (at) a picture.(絵画を見る)
see は passive(受動的な)「見る」。
例えば I see a plane in the sky.(空に飛行機が見える)
watch は moving(動いているものを)「見る」。
例えば I watched the TV last night.(ゆうべテレビを見ました)
わかりやすいです
そして、現在形と過去形の単語を線で結びます。
規則的なものもあれば、不規則な変化をするものもあり、ちょっと混乱気味
そのあとは久しぶりにジェスチャータイム
今勉強した動詞を使ってジェスチャーで表します。
beg(もらう)を表すイアン先生。さすがお上手です
そして、自分が演じた動詞をいろいろな形で囲みます。
今日はこれだけ覚えました。
こうやってどんどん言葉が蓄積されていくといいですね
【ボランティア:香代子】
« 5月27日〈ひなたぼっこ〉英会話教室 | トップページ | 佐倉ミックスベリーファームの6月 »
「〈ひなたぼっこ〉英会話教室」カテゴリの記事
- 6月28日〈ひなたぼっこ〉英会話教室(2011.06.28)
- 6月21日〈ひなたぼっこ〉英会話教室(2011.06.21)
- 6月14日〈ひなたぼっこ〉英会話教室(2011.06.14)
- 6月7日〈ひなたぼっこ〉英会話教室(2011.06.07)
- 5月27日〈ひなたぼっこ〉英会話教室(2011.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント