カテゴリー「しごと支援」の2件の記事

2010年6月15日 (火)

障害のある人の職場見学へ!

100527mcc_002

ちばMDエコネットでは、カフェスタッフの研修の一環で、障害のある人たちの働いている職場の見学をしています
今回は、5月27日(木)に、株式会社舞浜コーポレーションにうかがいました。

カフェスタッフと保護者、関係者で総勢10名。
舞浜駅で降りて、素敵な並木道を歩き、会社に着きました。
最初に会社概要などをうかがい、その後で職場を見学。


100527mcc001

布ナプキンを折るところでは、皆さん真剣に作業をしていました。
手際の良さにビックリ
また、実際に私たちも体験させていただき、きれいに折ることがいかに難しいかを実感。指導してくださる方は丁寧で、その対応も素晴らしかったです。

その後は商品を扱う部分でのお仕事を見させていただきました。
細かい作業を正確にすることが求められるお仕事をこなせるようになっていくのは時間がかかると思いますが、さまざまな仕事を障害のある人がしているところを見ることが出来て、とても参考になりました。

最後に、ノーマライゼーション推進室の方とお話する時間がありました。
その中で、「障害のある人が働ける場をもっともっと増やして行きたい。障害のある人の得意なところと苦手なところを見ながら、お互いに仕事をしていて楽しい、仕事がし易い環境づくりを進めています。」とおっしゃっていたことが印象的でした

ちばMDエコネットでは、障害のある人もない人も一緒に働いたり、活動する場をつくろうと公園清掃や農園活動、カフェの運営をしてきました。
そして、清掃業務も新たに始めることになり、障害のある人の仕事の機会を増やすのは、いかに支援する側が工夫できるか、ということが一つのポイントだと感じています。
障害のある人への仕事の教え方や道具の選び方など、周りの環境によって可能性は広がります

これからも、障害のある人の働く場や、色々な活動をしているところを見学に行きたいと思っています。

快く見学を引き受けて下さった舞浜コーポレーションの皆様、本当にありがとうございました

【事務局長:よしみ】

2009年1月17日 (土)

障害者の“しごと支援”&雇用促進セミナーのご報告

090117

ちばMDエコネットでは、昨年から障害者の“しごと支援”事業の取り組みを徐々に進めています。毎月のカフェのスタッフ研修、それ以外にジョブコーチについてお話をうかがったり、特例子会社の見学に行ったりしています。

そして、1月17日(土)には、元ソニー希望株式会社取締役の堀江清さんを講師におむかえして、障害者の“しごと支援”&雇用促進セミナーを開催しました。ソニー希望株式会社は、ソニー株式会社の特例子会社の一つです。堀江さんにお話をうかがえることになったのは、カフェにお客様としていらして下さったのがきっかけでした。私たちの“しごと支援”の取り組みについてお話させていただき、ソニー光株式会社の見学もコーディネートして下さるなど、本当にお世話になっています。

今回のセミナーでは、企業が障害のあるスタッフを雇用する際の考え方や課題について、分かりやすく話して下さいました。ソニー希望株式会社を立ち上げる時の経緯、保護者とのやり取りや見学会等の実施、行政との連携なども詳しく聞くことが出来ました。また、指導員に対しては「あきらめない指導をすることと、障害のある人ができないのは指導員の指導が良くないから。」と伝えていたとのこと。そして、堀江さんのお話の中で私が非常に心に残っているのは「従業員として一緒に働いている健常者は、障害者から日々の業務で様々なことを教えられているんだ。」という考え方を職場の人たちと共有するようにしていたということです。障害のある人を一人一人大切に思って仕事をしてもらっていたのだと感じました。

そして、障害者の就労支援の具体的な動きとしては、「この不況で障害者の雇用状況はますます悪化している時だけれど、いろいろな企業の職場に見学に行って、障害のある人が出来そうなことを見つけ、提案していくことが大事。」とおっしゃっていました。
今年度も引き続き“しごと支援”の取り組みをしていきます。どうぞよろしくお願いします!

090117_2

※私たちの“しごと支援”事業は、ちば元気ファンドパルシステム千葉NPO助成基金を活用して行っています。また、1月17日のセミナー開催にあたっては、株式会社いしともさんから「スマイリック千葉」を通じてご支援いただいた資金を活用させていただきました。本当に感謝しています。「スマイリック千葉」は、千葉県「民が民を支える地域資源の循環システム」モデル事業の一つで、私たちの団体は運営団体の一つであり、今回のセミナーはプロジェクトの一つとして実施しました。
※詳しくはhttp://www.smilick.com/をご覧下さい。

【事務局長:よしみ】