若石健康法(じゃくせきけんこうほう)始めました!
カフェ〈ひなたぼっこ〉では、4月から若石健康法を月2回開催しています。
若石健康法とは、台湾で暮らしていたスイス人の神父ジョセフ・オイグスター(中国名=呉若石)が持病のヒザの疾患を自らの手で克服するために始めました。今ではドイツマルカート式、イギリスベイリー式と並んで、世界三大リフレクソロジーの一つと言われています。
東京都健康作り応援団団員として、都内でボランティア活動をしていらっしゃった石井良子さんが、地域の方々の健康作りのために〈ひなたぼっこ〉で足もみをしてくださることになりました。
****************************************************************************************************
開催日時:毎月第2、第4火曜日 13:00~17:00 (4月のみ第1、第3火曜日)
お一人ずつ、足裏マッサージを行います。
お一人20分~30分です。
なお、マッサージ後には白湯を250mlお飲みいただくようにしております。
講師:石井良子さん
参加費:500円(手や肩のマッサージも追加する場合には+500円です。)
持ち物:タオル2枚(マッサージの際に必要になります。)
****************************************************************************************************石井さんからのコメント
私たちの体は重力によって、常に下に引っ張られています。そのため足に老廃物がたまり易く、さまざまな不調の原因になります。足の裏には非常に敏感な末梢神経があり、体の変化を真っ先にキャッチします。
足をさわることを習慣にしていると、病気になる前に異変を感じた時や、老廃物がたまった時、自分でケアできます。反射区を意識して、健康な体を作りましょう。
参加ご希望の方は、〈ひなたぼっこ〉までご連絡下さい。
皆さまの参加をお待ちしております。
TEL&FAX:047-426-8825
担当: 山本
最近のコメント